新年明けましておめでとうございます。

今年の東京の元旦は、快晴。風もなく、とても穏やかで美しい元日の朝でした。
初日の出を見に行った方々は神々しい初日の出がご覧になれたことでしょう。
東京タワーからの初日の出を見るために大晦日から列を成している人がTV中継されていましたが、展望台からの初日の出や富士山はさぞかしきれいだったことでしょう。


さて、私はというと元日は弟夫婦が午後から遊びに来て、2日と3日は箱根駅伝を見て終わってしまいました。今年の箱根駅伝は、予想外の展開が続きましたね。1,2位争いも、4−7位争いも、8−11位のシード権争いも最後まで接戦が続き、ハラハラドキドキ目が離せない場面ばかりでした。スーパールーキー5区の山登り、抜きつ抜かれつの後根性で首位を譲らなかった6区の早稲田加藤、途中棄権のため区間賞が認められない城西キャプテン。今年もすばらしいドラマが展開されました。選手、関係者、応援団の皆さん、ご苦労様でした。


一年の計は元旦にあると思って、大晦日には計画を練っていた私も元日はバタバタしていてその計画が何だったかをすっかり忘れてしまいました。だめだなぁ。
今年はヨガをもう少しやりたい。体重をあと2kg減らしたい。昨年、春以来全然手を触れることができなかった自宅の庭の手入れをする。1月中に確定申告の書類を揃える(^^;)、ブログを続ける。まあ、何事も三日坊主を繰り返すことが持続の秘訣というのが私の持論なので、、、、。気負わずにノンビリやることにします。


夕方になって、今年の抱負を思い出した。日本で車が運転できるようになることだった。数年前に国際免許を持って来日したけれど、全然使う機会はなかった。昨年秋には、私が運転しやすいようにと実家で車をAT車に買い換えた。その時にまた国際免許を取得した。父亡き後、母のちょっとした買い物にも車ででかけられないのは非常に不便だし、もう運転しない言い訳はできない。

今日の夕方、日没前にちょっとだけ練習した。実家の周りを何度か回って来た。最高時速30Km程度。(きゃはっ!)左側通行に慣れていないだけで、運転できないわけではない。でもやっぱりワイパーとウィンカーは間違えたし、車に慣れるまではワイパー操作も表示を見ながらでなければよくわからない。(車の操作は体で覚えているので。ちなみに私が普段乗っているのは5速マニュアルターボのMR2です。)周囲に誰も走っていなくて、プレッシャーがかかっていない状態であれば、まっすぐ走ることもちょっとしたバックも角を曲がることもできる。問題は車庫入れ。アメリカでは頭から入庫するのが普通でバックからはまず入れない。左右が反対でしかもバックで入れるなんて上級テクは到底無理。ところが日本で車に乗るなら、バックで車庫入れができることが必須条件だ。ということで近所の駐車場で数回練習した。スペースがたっぷりあればバックで何とか入る。ということで練習を終えて戻って来たところで難題が残っていることに気が付いた。実家の駐車場は縦列駐車式に止めなければならないのだ。あちゃーっ。アメリカでも縦列駐車はほとんどしたことがない。バックでの入庫以上に縦列駐車は難しいと私は思う。でも何とか無事に元のスペースに収めることができました。やれやれ。