招かざる客 その2

MickieG2011-07-03

陽が当たるお庭が手に入ったら絶対に咲かせたいと思っていたカリフォルニアポピー

ランチの庭に植えたけれど、毎年、芽が出るたびに鹿に食べられ、これまで花を咲かせることができなかった。
一昨年、フェンスを立ててもらってから鹿に食べられることがなくなり、昨年からやっと「カリフォルニアの庭」の資格を得られるようになった。

これからどんどん増やして行きたいなと思っているのだけれど、、、、。

花びらだけがどんどんの食べられて行く。
ムシャムシャ、パクパク、むしゃむしゃ、ぱくぱく。
あっという間に花びらはボロボロになり、跡形もなく落ちていく。


犯人は誰だと思って近寄ってみると。

観察する必要もなく、あちらこちらの花に居座って、ムシャムシャ、パクパクしている輩を見つけました。
花びらの真ん中に堂々と行き来するので、受粉には貢献しているのかもしれないけれど、花びらは見る影もなく無残な姿に。

このビートル、柔らかい花びらが好きらしく、カリフォルニアポピーの他にマティリハポピー(通称目玉焼きポピー)も大好き。
名前も駆除の方法もわからないので、とりあえずオルトランを撒いてみたけれど、どうも効果はなさそう。
同類の死骸があると仲間はちかよって来ないとどこかに書いてあったコガネムシの習性を思い出して、退治したビートルを花の上に放置してみたけれどこれまた効果なし。

どうしたら良いのかしら。誰か教えて。


ネット検索したら、こんな写真を見つけました。
カリフォルニアポピーのオレンジ色の花びらを食べるので糞までオレンジ色なのですね。
http://www.flickr.com/photos/plantypics/2412701622/